プロポーズを決心したは良いものの、いつ・どこで・どのようにプロポーズをするか迷ってはいませんか?
プロポーズと聞いて思い浮かぶのは、クリスマスシーズンなどに合わせてライトアップされたイルミネーションや、きれいな夜景が見える高級レストランなど、雰囲気のある場所で、婚約指輪でいわゆる“箱パカ”を行うサプライズ。
こういった、”いかにも”なムードが漂う、慣れない場所でのプロポーズ、果たしてうまくいくでしょうか…?
そこで今回は、家(自宅)でのプロポーズ方法についてお話していきたいと思います!
「家でのプロポーズってありなの?」と疑問が浮かぶかもしれませんが、自宅プロポーズは、普段から緊張しやすい方・恥ずかしがり屋の方に特におすすめで、実は簡単にサプライズを演出することも可能なんです。
それでは、なぜ「家(自宅)」でのプロポーズが良いのか、その理由から、注意点、具体的なプロポーズ方法まで、詳しく見ていきましょう。
1.恥ずかしがり屋に家(自宅)でのプロポーズがおすすめな理由
プロポーズの場所といえば、あなたはどんなところを思い浮かべますか?
一般的なイメージでは、高級レストランや旅行先のホテル、クリスマスなどイベントに合わせてライトアップされた、ロマンチックなイルミネーションや夜景の見えるスポットなど、少し特別感のある場所が思い出されるのではないでしょうか。
しかし、今回おすすめするのは家(自宅)でのプロポーズ。
「自宅」は、ロマンチックとはかけ離れた場所のように感じますが、実は注目を集めるのが苦手な方、恥ずかしがり屋な方のプロポーズにはうってつけの場所なんです。
では、家(自宅)でのプロポーズがおすすめな理由とは、一体どのような点なのでしょうか。
余計な緊張をせずリラックスできる
プロポーズは一生に一度の機会です。
そんな重要な場面を想像するだけでも緊張しますが、プロポーズを行う場所が、普段から全く馴染みのない場所だとしたら…?
さらに緊張してしまいそうじゃありませんか?
それに、彼女の誕生日やクリスマスなどのイベントに合わせてプロポーズを計画している場合、さらに緊張に拍車がかかりそうですよね。
過度な緊張のせいで頭が真っ白になって、プロポーズで伝えたかった言葉が飛んでしまう、なんてアクシデントが起こるかも知れません。
対して、家(自宅)でプロポーズを行う場合。
サッカーチームなどが、アウェイよりもホームでの試合の勝率が高い原理と同じように、家という慣れ親しんだ場所のおかげで、余計な緊張をしたり、気を張ってしまう、ということがなく、プロポーズに集中することができます。
またリラックスしたあなたであれば、本当に伝えたい気持ちを見失わずに、相手へきちんと伝えることができますよ。
サプライズの準備や仕込みがしやすい
サプライズプロポーズを考えている方にも、実は自宅でのプロポーズはオススメなんです。
彼女にプロポーズを悟られないように動かなければならないのが、プロポーズでサプライズを行う際の一番の難点。
例えば、サプライズでプレゼントを渡す際に、それが花束などの大きなものだった場合は、彼女に気づかれないように隠しながら持ち運ぶことは、かなり困難と言えるでしょう。
また、レストラン側に協力をしてもらい「デザートを運んでくるタイミングでテーブルまでプレゼントを運んでもらう」などのサプライズプロポーズを行う場合は、店側との事前の確認作業や、段取りの打ち合わせを行わなければなりません。
このように、周りを巻き込むタイプのサプライズの仕込みには、様々な準備や根回しが必要です。
サプライズを成功させることばかりに気を取られると、本来の目的であるプロポーズに集中できない、という事態にもなりかねません。
しかし、自宅でのプロポーズであれば、自分のペースで落ち着いてサプライズの準備を進めることができ、不測の事態にも対応しやすいメリットがあります。
また、サプライズで渡す花束などの、持ち運びが難しい大きなプレゼントの用意も、家であれば、必要な場面まで自宅の収納スペースなどに隠しておけますし、都合の良いタイミングで渡すことができます。
自宅という慣れ親しんだシチュエーションは、プロポーズを彼女に悟られにくくする効果があるので、円滑にサプライズを演出するにはぴったりです!
目立つことが苦手な彼女にも最適
自宅でのプロポーズは、恥ずかしがり屋のあなたにとってだけではなく、プロポーズを受ける彼女にとっても最適のシチュエーションと言えます。
あなたの彼女は、派手なことが好きですか?
それとも、目立つことは苦手でしょうか。
仮に彼女が後者の性格だった場合、レストランなど、不特定多数の人と同じ空間を共有している場所でのプロポーズは、人目が気になるので恥ずかしい、見られたくない、と感じる方がいらっしゃいます。
確かに、落ち着いた雰囲気の場所で花束などのプレゼントや指輪を取り出して渡すという行為は、自然と人の目を引いてしまうのではないでしょうか。
また、プロポーズの内容を他のお客さんに聞かれてしまうのも、なんだか気まずいですよね。
しかし、自宅でのプロポーズであれば、人目を気にせずに、プライベートな2人きりの空間で、じっくりとお互いの思いを確認し合うことができます。
彼女の性格を考慮した上で、自宅でのプロポーズを検討するのも良いかもしれませんね。
普段通りの空間だからこそサプライズになる
自宅でのプロポーズは、サプライズを行う場所として最適なだけではなく、「家でプロポーズをする」ということ自体が、十分なサプライズになるところもおすすめのポイントです。
例えば、察しのいい彼女であれば、あなたに普段は行き慣れない高級レストランなどへ連れ出されたときに、「もしかしてプロポーズされるかも…?」と気づいてしまうかもしれません。
しかし、普段から慣れ親しんだ家であれば、「この場所でプロポーズされる」ということを想定するのは、彼女にとってはかなり困難なのではないでしょうか。
また、クリスマスや彼女の誕生日にプロポーズを行う場合にも、彼女は「家でまったりお祝いをする」程度に思っているでしょうから、サプライズプロポーズも悟られにくいはず。
このように、自宅という普段通りの場所であることを逆手に取ることで、彼女に悟られることなく、プロポーズでサプライズが仕掛けられるのです!
2.家(自宅)でのプロポーズの注意点
自宅でのプロポーズにはたくさんのメリットがありますが、そんな中にもいくつか注意点があります。
プロポーズを成功させるためにも、以下の点には必ず気を付けてください!
手抜きだと思われないようにする
高級レストランや夜景の見える場所などであれば、ロマンチックな雰囲気は自然と演出されます。
しかし、自宅という場所は一歩間違えると、
・適当な場所で済まされた
・ムードがまるでない
などの手抜きの印象を、彼女に与えかねません。
自宅でのプロポーズだからこそ、家の中の掃除や整理整頓、自分自身の服装など、ちょっとした部分にも気をつけたいですね。
特にクリスマスなどに家プロポーズを行う場合は、キャンドルやオーナメントを準備して部屋を装飾してみたりと、雰囲気作りにもこだわってみてください。
彼女をもてなす気持ちを忘れずに、プロポーズの準備に当たりましょう。
適度な緊張感を持つ
自宅は確かに、リラックスしやすく、余計な緊張をせずに済みます。
しかし、自宅という慣れ親しんだ環境だからといって、プロポーズの言葉を適当に伝えたり、照れ隠しのためにおどけた態度にならないように注意しましょう。
真剣さに欠いたプロポーズになってしまうと、「本当に心から思っていることなの?」と、彼女が不信感を抱いてしまいます。
プロポーズはあなたにとっても、彼女にとっても、生涯でたった一度きり。
その大切なシーンを、一生の良い思い出にしたいですよね。
あなたが今考えている、自宅でのプロポーズのシチュエーションや彼女へ贈る言葉は、本当にあなたの誠意が感じられるものなのかどうか。
プロポーズ前にいま一度、客観的に見つめ直してみて下さい。
「きちんと思いを伝えるぞ」という緊張感は、きっと、プロポーズを成功させるカギになります。
プロポーズには適度な緊張感をもって挑みましょう!
3.サプライズのある家(自宅)プロポーズの方法
自宅でのプロポーズの方法にも、様々な種類があります。
例えば、自宅というシチュエーションの利点を活かして、 以下のようなサプライズ演出が考えられます。
・花束を宅配業者に配送してもらい、彼女に受け取ってもらう
・彼女が家に来る前に部屋を装飾する
・手料理を振る舞う
などなど…このようにプロポーズの方法は様々ですが、中でもイチオシなのが、「手紙」を使ったサプライズプロポーズです。
家(自宅)プロポーズには「手紙」が最適
プロポーズで重要なことは、いかに自分の気持ちを相手に伝えるか。
特に、恥ずかしがり屋のあなたは、いよいよプロポーズするぞ!となったときに、彼女への思いを全て言葉にして、きちんと伝えきることが出来るでしょうか?
たとえ自宅であっても、「彼女を目の前にしたら、考えていたことが直前で飛んでしまうかも…」という不安もありますよね。
しかし、手紙を使ったプロポーズであれば、そのような心配は全くありません!
手紙を書くという行為は、自分の思いを言語化する作業です。
あらかじめ手紙を用意しておけば、プロポーズの際に、自分の気持ちをもれなく彼女に伝えることができます。
それに、自宅という場所であれば、人目を気にせず、彼女に向かって手紙を読むことができますし、手紙はまさに、家でのプロポーズにぴったりな方法です。
また、彼女もきっと、普段から手紙をもらう機会はそう多くはないはずなので、サプライズ性には申し分ありませんし、プロポーズの思い出として一生残しておける点も、手紙のおすすめポイントです。
このように、家でのプロポーズは、サプライズとの相性が抜群。
是非、家(自宅)という場所の利点を活かした方法で、彼女に気持ちを伝えてくださいね!
関連記事:プロポーズのサプライズ演出!照れ屋でも100%成功する最強アイテムとその方法とは?
また、家(自宅)でのサプライズプロポーズの方法として、オリジナル絵本で贈る手紙を利用するのはいかがでしょうか?
いい大人のためのラブレター「シカケテガミ」は、普段は恥ずかしくて、なかなか伝えられていない愛情や感謝の気持ちを、世界にひとつの絵本の手紙にして、大切な人に贈れるオンデマンドサービスです。
関連記事:オリジナル絵本で伝える大人のためのラブレター「シカケテガミ」
シカケテガミでは、あなたと贈り相手が主役となり、あなたがパートナーへ抱いている想いを、絵本のストーリーの中で、たっぷりと伝えることができます。
家プロポーズのサプライズ演出を盛り上げるアイテムとして、恥ずかしがり屋が等身大の自分で仕掛けられるシカケテガミのご利用を、ぜひご検討ください!
4.まとめ
いかがでしたか?
恥ずかしがり屋のあなたへ、なぜ自宅でのプロポーズがおすすめなのか、その理由や具体的なプロポーズでのサプライズ方法をご紹介しました。
プロポーズをする場所として、一般的に思い浮かべる場所と比べると、「家」という場所はすこし地味なように感じるかもしれません。
しかし、プロポーズの本質を考えると、不要な緊張をしなくて済む自宅は、とても理にかなった場所であり、特に恥ずかしがり屋の方には特におすすめの場所と言えます。
いつもの慣れ親しんだ場所ということで、手抜きを感じさせないようなムード作りなど、細やかな部分に注意は必要ですが、自宅というシチュエーションを逆手に取ることで、サプライズが演出しやすくなるところも、家でのプロポーズのメリットと言えるでしょう。
彼女へのプロポーズをする場所やシチュエーションを迷っている方は、是非、自宅でのプロポーズを検討してみてくださいね。
関連記事:プロポーズのベストタイミングはいつなの?結婚を導く5つの見極め方!