バレンタインに、彼女や妻へプレゼントを贈ろうと考えているあなた。
とても素敵だと思います。
言わずもがな、バレンタインは、一般的に女性から男性にチョコレートを贈る習慣というイメージがありますよね。
でも、そこに固定観念が存在するということは、裏を返すと、絶好のサプライズチャンスなのです。
たとえば、クリスマスや彼女/妻の誕生日のように、何かしら相手からアクションへの期待があるイベントと比較して、バレンタインという、男性が女性から“期待されていない”タイミングというのは、仮にサプライズとしてまったく同じことをしたとしても、その効果はまさにボクシングで言うカウンターパンチの如く倍増します。
だからこそ、バレンタインに男性からプレゼントを贈る「逆バレンタイン」というサプライズは、圧倒的にオススメなのです!
そこで今回は、バレンタインに男性から仕掛ける「逆バレンタイン」のサプライズで、男性から女性へ贈るべきプレゼントについて、「逆バレンタイン」がおすすめな理由とあわせて、詳しくご紹介していきたいと思います。
【目次】
1.バレンタインに男性からプレゼントを贈る「逆バレンタイン」という新常識
2月14日はバレンタインデー。
バレンタインといえば、日本では、女性から男性にチョコレートを贈るイメージが強い行事ですよね。
しかし、ヨーロッパや欧米では反対に、バレンタインに男性から女性へプレゼントを贈る習慣が一般的なのをご存知でしょうか?
日本の一年には、実に様々な行事がありますが、バレンタインデーは、クリスマスなどと異なり、明確に「恋人たちの愛を誓う日」とされているイベントです。
いつものように、彼女や妻からの行動を待つだけではなく、たまには彼氏や夫という立場にある男性側から、大切な方へ想いを伝える日にしても良いのではないでしょうか?
そこで、今回おすすめしたいのが、バレンタインに男性からプレゼントを贈る、「逆バレンタイン」という新常識。
2月14日を「逆バレンタイン」と呼び、”男性から女性へ愛を伝える日”としておすすめしたいのです。
2.バレンタインに男性からプレゼントを贈る「逆バレンタイン」がおすすめな理由とは?
バレンタインに男性からプレゼントを贈る「逆バレンタイン」が、おすすめな理由は、主に二つあります。
一つ目は、逆バレンタインは、男性側が自ら女性へアプローチできるという点です。
日本のバレンタインデーは、女性から男性へプレゼントを贈り、ホワイトデーに男性から女性へプレゼントを贈る、というのが、もっとも一般的な流れですよね。
しかし、ホワイトデーは、あくまでバレンタインのお返しをする、という、男性側にとっては、ある意味で受動的なイベントになってしまっています。
対して、逆バレンタインは、男性自らが女性へアプローチすることで、能動的に本命の彼女や妻へ、愛情を表現することができます。
こういった男性の能動的な振る舞いが、女性にとっては、「こんなにも自分のことを想ってくれているんだ」と、嬉しく感じるものなのです。
そして、二つ目の理由は、逆バレンタインが、サプライズに適しているという点です。
女性にとっては、バレンタインに男性側から何かアクションを起こされる、という想定がほぼありません。
それはつまり、男性にとっては絶好のサプライズチャンスということ。
例えば、プロポーズでサプライズをしたいけれど、どんなタイミングですればいいのかとお悩みの方にも、逆バレンタインはとても効果的なイベントです。
もちろん、プロポーズのような大きな勝負所だけでなく、「普段はなかなか大切な方に面と向かって、感謝や愛情を伝えられていない」という方も、こういった機会を利用して、想いを伝えると良いでしょう。
このように、逆バレンタインという形で、あえてバレンタインに、男性からプレゼントを贈ることで、サプライズ感を演出できるだけでなく、男性から女性に向けてのアプローチで、いかにあなたが、本命の彼女や妻を想っているかを表現できるのです。
関連記事:プロポーズでサプライズを成功させるやり方!照れ屋でも難易度が低い演出方法とは?
関連記事:家プロポーズは恥ずかしがり屋にオススメ!サプライズを自宅で成功させる方法とは?
関連記事:プロポーズのベストタイミングはいつなの?結婚を導く5つの見極め方!
3.逆バレンタインに男性から女性へ贈るべきプレゼントは?
バレンタインのプレゼントといえば、やはりチョコレートを贈るのがポピュラーな習慣ですよね。
それでは、バレンタインに男性からプレゼントを贈る「逆バレンタイン」で、男性から女性へ贈るべきアイテムとは、一体何なのでしょうか?
以下で詳しくご紹介していきたいと思います。
やっぱりチョコは鉄板!
バレンタインに男性からプレゼントを贈る「逆バレンタイン」でも、やはりチョコレートのプレゼントは、非常に喜ばれます。
女性はバレンタインデーに、いわゆる「自分チョコ」として、自分自身へのご褒美に、ちょっぴり贅沢なチョコを買うことも多く、それほどにチョコが好きな方が多いのです。
よほど甘いものが苦手でないならば、バレンタインに抱くイメージに合わせてチョコレートをプレゼントに選べば、まず間違いありません。
また、バレンタインの時期になると、スイーツを扱うお店やオンラインショップを覗けば、見た目にも華やかなパッケージのチョコが多く販売されているので、多くの選択肢の中から、彼女や妻好みのプレゼントを選ぶことができますよ。
プレゼントをワンランクアップさせる“あるモノ”とは?
「でも、せっかく逆バレンタインでサプライズをするなら、特別感を出したい!」と考える方も、多くいらっしゃると思います
確かに、チョコレートは、女性が自分自身でも購入することのできるものですからね。
そんな時には、プレゼントに”手紙”を添えることを、おすすめします。
あなたは、彼女や妻に自分の愛情を伝える手段として、どんな方法が思いつきますか?
もちろん、大切な方を想って、少し高価なプレゼントを用意することも素敵なことです。
しかし、金銭的な価値というものは意外と無機質で、あなたの愛情をプレゼントにかけた金額などで表現することは、実はとても難しいのです。
それよりも、あなたが彼女や妻を想いながら、プレゼントを選ぶのに使った時間や、「逆バレンタインをしよう!」と思ったこと”それ自体”が、あなたの愛情を相手に伝える上で大切なこと。
そして、そんなあなたの気持ちを、言葉という目に見える形にしてくれるアイテムとしておすすめしたいのが、手紙です。
手紙だからといって、無理に長い文章を書く必要はありません。
メッセージカードに、たった一言でも、「いつも本当にありがとう。」といった、あなたからの言葉が添えてあるだけで、彼女や妻のために用意したプレゼントはワンランクアップします。
サプライズとは、押し付けがましくなってしまうと、途端に相手は冷めてしまうものです。
手紙というアイテムのさりげなさが、逆バレンタインの演出にそっと華を添えてくれますよ。
絵本の手紙というサプライズプレゼントも!
手紙そのものを、逆バレンタインのプレゼントにしてしまう、というのも、おすすめです。
それは、「シカケテガミ」という、世界にひとつの絵本の手紙で、大切な方へ日頃の感謝や愛情を伝えることができる、いい大人のためのラブレター。
関連記事:オリジナル絵本の新定番「シカケテガミ」で誕生日・記念日に日頃の感謝を伝えよう
- シカケテガミの主役となるのは、あなたと贈り相手
- 絵本の形をした手紙だから、シカケテガミそのものをプレゼントにすることができる
- 名入れはもちろん、主人公2人の似顔絵はアバター形式で簡単かつ自由にカスタマイズ可能
- 絵本のストーリーは、最大21種類の選択肢から、あなたと贈り相手の関係性にマッチした内容を選び、自由に組み合わせることができる
- 絵本の最終ページには、あなたからのオリジナルメッセージを記載
- 日付をシカケテガミ内に刻印できるから、逆バレンタインの思い出も忘れない
- 大切なお子さんだって出演可能
などなど、シカケテガミには、あなたと贈り相手に寄り添う、様々なカスタムの幅があるから、逆バレンタインに、男性から本命の彼女や妻へ贈るサプライズプレゼントとしても、ぴったりなんです!
「シカケテガミ」の作成方法は、とても簡単。
直感的に操作できる仕様になっていて、オンライン上で作成から注文までできるため、お手持ちのスマートフォンひとつで、すべてが完結します。
そして、シカケテガミでは、絵本の画像データの提供を行っています。
画像データは、注文完了から最短で翌営業日に送付可能で、データをダウンロードしていただくと、スマートフォンやPC、タブレット端末などのデジタル機器からも、絵本を閲覧することが可能に!
「利用を検討したけれど、今からの注文では、2月14までに絵本の到着が間に合いそうにない」
こういった場合には、ぜひ画像データを活用したサプライズ方法で、絵本の手紙をプレゼントしてみてくださいね。
4.まとめ
バレンタインデーには、女性から男性にチョコを贈るのが一般的。
今回は、そんなバレンタインに、あえて男性から女性にプレゼントを贈り、想いを伝える「逆バレンタイン」について、おすすめのプレゼントと共に紹介しました。
あなたが、本命の彼女や妻を想って考えた、この「逆バレンタイン」というサプライズは、きっと相手にとっても記憶に残る、素敵なイベントになるでしょう。
いつもは、相手からチョコを受け取るだけだったバレンタイン。
今年は趣向を変えて、男性であるあなた自身から、大切な方へアプローチをしてみてはいかがでしょうか?
関連記事:ホワイトデー2021!本命の彼女・妻が絶対に喜ぶお返しとは?